2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 回線故障

昨日の朝から電話が使えない状態に陥った。外からは話し中に聞こえる。だからものすごい長電話しているようで腹を立てた人もいるかも知れない。今までも時々こういう症状はあったのだけど、携帯などで外から電話してやるとその拍子に元に戻る状況だった。二…

トンカツ

ブログネタないんだったらこれ撮って、と夕飯準備中のオッカアが叫んだ。岩手県産三元豚を使ったトンカツだ。衣の食感もいいし肉も柔らかくうまかった。でも店の味には届かないだろう… 我が家じゃ牛肉を食べることはほとんどない。鶏か豚だ。値段のせいだ。…

 大地鷸

「ズビャークズビャーク、ゴゴゴー…」などという羽音を立てて急降下飛行を繰り返すのがオオジシギ。毎年ビートの移植が始まる頃駒畠にやってくる。今日が初見だ。ウチもそろそろ畑に入らなきゃ…

 番狂わせ

メンバーの要望に応えて出面さんを供給する…今年は毎日そういう仕事をしている。本格的に春作業がまだ始まらない4月末、早く仕事を進めたいというメンバーの気持ちがひしひしと伝わってくる。長芋の春掘りは昨日の雪で中断し、その雪は今日融けてなくなった…

 青鵐

アオジは一年中同じ地域で見られるという留鳥なんだけど、北海道では暖かくなってからでないと見られない。こういうのを漂鳥と言うそうだ。毎年今頃、駒畠にも現れきれいなさえずりを聞かせてくれる。 今日は雪。こんなはずじゃなかっただろうね。

 続・春掘り

まだ残ってた二列半(約8a)は今日終わらせることができた。去年の仕事がようやく終わったという感じだ。たった4列に二日もかかったし、首出しに使ってたレーキは壊れるし、できたコンテナの数は思ってたより少なかったし…初めての春掘りの授業料は予想以上に…

 ニホンザリガニ

北海道に昔はごまんといたと言われるニホンザリガニは今じゃ「絶滅危惧種」に指定されるほど少ないという。ウチの町内にもその生息地があり、その調査という名目の集まりがあるというので私も参加してみた。あの「わっか自然の会」だ。こないだ雨が降って雪…

 散髪?

いつもの年ならもう畑へ植えようという時期なんだけど、今年はとても無理。となれば早いうちに大きくなりそうなビートの葉をちょん切って移植作業に支障ないようにしなければならない。こうすれば、大きくなりすぎず、でいて葉数を確保した頑丈な苗ができる…

 雨降り休み

なんだか腰の具合もいいしウチでじっとしてるのもナンなのでデジカメでも物色に出かけてみた。昼食はこれにした。昔懐かしいナポリタンだ。ご覧の通り鉄板に乗って出てくるところはそうそうない。むかーしジュウジュウと熱い鉄板の上のナポリタンを戴いたの…

 春掘り

北海道では長芋はだいたい11月始めに収穫適期を迎える。収穫したものは翌年の10月頃まで貯蔵できるので周年出荷が可能な根菜である。しかし貯蔵期間が長くなるほど品質劣化が大きくなるので、翌春の収穫が推奨されている。うちの農協でも約一割を春掘りにま…

 またも大雪

3/30 65cm 3/31 小雪 4/3 30cm 4/14 5cm そして今日4/16は30cm積もった。 12月から3月までは今までにないぐらいの少なかったのに今頃になってどうしたことか。4月に入って気温もずっと低く経過している。春の農作業の遅れは必至なものと思われる。 隣の農場…

 野鶲

ノビタキという小鳥は毎年春になると駒畠へやってくる。 まだ畑に雪が残り冷たい風が吹くのに、今年も姿を見せてくれた。 きっとまもなくもっと暖かくなるんだろうな…

 カラマツ林

今年の冬は、何度このカラマツ林を撮ったことだろう。 昨年秋に下草が刈られ間伐されてとてもきれいになった。 まだそんなに大きくない育ち盛りの一本一本… 競うように助け合うように寄り添って冬を過ごす今年のこのカラマツ林を 是非写真に残しておきたい、…

 種芋切り

ウチで作ってる馬鈴薯のうち、種子用のものの種芋の準備を始めた。種芋切りである。 種子の場合、ウィルス病の抜き取りの関係で一つの塊茎を隣り合わせに植えなければならない。だから、塊茎の大きさによって二つや四つに切るんだけど切り離さないでちょっと…

長芋のポタージュ

ウチの嫁(オッカアではない)が作った料理のおすそわけだ。長芋と玉葱を煮たのをミキサーにかけてコンソメ塩胡椒などで味付けパセリの刻んだのと長芋の切ったのをクルトン代わりに入れるとできあがり。なめらかで粘りが残っててうまかった。腹がふくれる(^^

 表計算

毎日「援農協力会」の仕事をするようになって20日ほどになる。生産者各々から連絡もらって必要な人数を配分する。自前の派遣会社みたいなものだ(人材はたった6人だけど)。休む出面さんもいるし、仕事がない時もある。自分の仕事で調整しながらも何とかここま…

 苗ずらし

雪が降っていまだにあたりは真っ白。風はそんなに強くないのにとても冷たい。息子達にはそんな中ハウスの中で苗ずらしを任せた。暑い暑いとたびたび休みながらも夕方前には完了。明日、灌水して液肥でもやろう。

 種芋切り

種子用長芋の種芋切りがようやく始まった。青果用の種芋といえば普通店頭に並んでるぐらいの大きさの長芋を100-150gに輪切りにしたものを使う。私たちの使ってる種子用の長芋は昨年ムカゴを播いて穫れた長芋で大きさは80-200gほどしかない。これを二つに切っ…

 種芋消毒

今日はわりあい暖かないい天気だったのでこないだ消毒が終わった長芋を全部外に出した。その上で定温庫の一番奥にあった馬鈴薯の消毒に取りかかる。一方で長芋切りも始めたので二人だけでやったがだいたい半日で終わった。一個25kgほどのコンテナを500個ほど…

 融雪剤撒き

カテゴリーは小麦だけど、撒いたのは長芋、小麦、ビートの一部で全部で13haほど。小さな機械でも一日このぐらいはやれるものだ。途中ガス欠でエンジンかからなくなったりしたが、降ったばかりの雪でもよく走れた。駒畠で今日やってた人はとても多い。全部合…

 種芋消毒

今は長芋の種の準備が進められている時期だ。ウチの組でも長芋作ってる農家は五軒いて順に種芋切り作業をやっている。中の仕事だから雪が降っても風が吹いてもできる。だから3/29も今日も出面さん達はちゃんと仕事をした。問題は送迎。途中の事故だけは起き…

大菱喰

今日は朝夕出面さんの送り迎えに豊頃まで行ってきた。朝見たオオヒシクイの群れだ。いきなり雪が降ったので餌を探すのも大変だろう。こうした雁の群れは北海道では秋口と春先の二度見られる。渡りの中継地となっている。 手元にあったE880とテレスコマイクロ…