2017-01-01から1年間の記事一覧

年越しそばと大豆料理

こないだ図書館から借りた漫画「そば屋幻庵」に、かけそばの上に半熟卵を乗せごま油を垂らすと、意外な組合わせだが味がいい、などとあったので、今日の百姓(笑)庵のそばで試してみた。 いや、おいしかったんだけどね。…ごま油はいらなかったかなぁ^^;;。 9…

前倒し?!

いつも正月には野鳥を探しに出かけるんだけど、来年元旦は天気悪そうなので、前倒しで昨日今日行ってきた。 穏やかな天気だったのでもうちょっといろいろな鳥たちに会えればよかったんだが、そううまくはいかなかったね。 幕別のタンチョウ、豊頃のコチョウ…

カレンダーを作ろう

今の時期、お気に入りの写真を使ったカレンダーを作っている人も多いかもしれない。急に思い立って、自分もやってみようと思った。 でもこれが案外難しい。適当な写真が見つからない。PCに残っている過去写真をどんどんさかのぼって、結局4年前の写真も含む1…

今年の漢字は…

今年の一年の始まりは憂鬱だった。叔父が入院して、世話する者が自分しかいなくて、これからどうなるのか、不安な思いで正月を迎えた。

ウェディング・イン・横浜

数カ月前から飛行機を予約し、衣装をレンタル、着付けも頼んでいよいよ、昨日が、我が家のメインイベンド、下の娘の結婚式でした。 帯広空港から離陸して間もなく眼下に我が家を見つける。 羽田からバスで横浜へ。「♪あ〜あ〜、果てしない〜」、大都会に来て…

ファンタジー

ひと夏の戦(いくさ)の跡 黒々とした土の色 朽ちた枯れ葉色 秋まき小麦の緑色も みな遠い記憶のかなた…一面白い毛布に覆われ すべての色がなくなったこれから何か月? この銀世界の中で 我もまた影の人生を歩むよりほかないんだ

営業日程

長崎庵主より年末年始の日程について伺いました。 2017年もあと一ヶ月を残すのみとなりました。 皆様にとって、どんな一年だったでしょう。今年もまたたくさんの方々においでいただき、 そばを提供できたことは大変うれしく、 あらためて感謝申し上げます。…

駒畠爽寿会

二日ほど暖かい日が続いて根雪と思われた雪が日陰以外は融けてしまいました。今はまた寒くなったのでこれ以上は融けないだろうね。 2ヵ月ぐらい前だったか、駒畠の爽寿会の会長さんから、入会しないか、と誘われました。老人クラブの事なんですけどね、ほん…

長芋掘りの話 その3

26日に降った雪は15cmほどで根雪になるかな、と思ったけど今日はけっこう暖かくて…。今日ようやくビートの最終出荷。予定より4日も遅れてる。 長芋掘り話の3つ目は弁当の話です。農家で弁当を使う機会はほとんどなくて、駒畠では共同の小麦の収穫の時ぐらい…

長芋掘りの話 その2

やっと昨日選別も片付き、人手に頼った仕事が終わりました。三日続けて10℃以下というのもきつくて、倉庫で炊いてたヒーターの灯油は一晩でなくなります。そんな日々でもありがたいことに、選別作業に来てくれる後期高齢のおばちゃん方には感謝ですね〜^^。 …

長芋掘りの話 その1

今日天気が崩れるのはわかっていたので、それまでに掘り終えようと頑張ったんだけどね〜。あと一列200mほど残ってしまいました。駒畠の雪はすぐ雨に変わったけど、なかなか融けなかったですね。これから寒くなりそうです。 長芋掘りってトラクターの台数が必…

おそ〜い小豆の収穫

毎年コントラ(作業請負)に任せている小豆の収穫。今年の9月10月はちょこちょこと雨か降っていたのである程度覚悟はしてたんだけど、やっぱり11月に入ってしまったね。やっと昨日刈りました。 その収穫したそのままが左、それを選別して磨いたら右。今年はわ…

だんどり仕事

長芋の仕事、昨日支柱の片づけが終わり、今日ツルを巻き取り始めたんだけどまもなく雨が降って来て中止しました。で仕方ないので、庫内で長芋の製品を入れる400kgコンテナを組んでいました。マットや内袋を入れなきゃならないのであらかじめ用意しておきます…

台風の備え

10月も末になるのに台風がやってくる。4年前の同じころ雪台風に襲われ、ひどい目にあった(こちら)。長芋のパイプがいやというほど倒されて片付けるのに一苦労した。 だから今回は早めにツルを下ろした。とにかくこれから収穫のビート、長芋があるんだ。なん…

札幌から孫たちがやって来た。

仕事は何もできなかったが、天気は良かったし、まあ満足な2日間だった。 左: 長芋の試し掘り。 右: 「天空」でランチビュッフェ。お勧めです。 左: 芽室、新嵐山展望台。初めて来てみた。これぞ十勝、という風景。 右: ばあばとリヤカー遊び。

やっぱりカラー

またも雨模様、今回は雨量が多かった…。気温低く秋は深まるばかり、これじゃなかなか乾かない。…お天道さんがんばって!! 表紙は駒畠の東、豊頃との境界付近の遠望です。 ところで、総選挙2017。解散以来激動の政界再編で選挙に突入。いったいどんな結果にな…

モノクロ紅葉

あるアンティークカメラ店でお客さんを対象に写真コンテストをやっている。今回のテーマは「モノクロ紅葉」。締め切りは過ぎたので参加はできないけど、面白いテーマなのでどう撮ったらいいか、ここ数日あれこれ考えていた。紅葉の赤はモノクロにすると全然…

雨上がり

また雨が降った。5mmくらいか…。 昨日ようやく小麦播きが終わった。今から来年8月の収穫が思いやられるね〜。 天気のいいときに小鳥の群れを見かけたので、もう冬鳥がやって来たのか、と雨上がり探してみるが簡単に見つかるわけがない。 2枚目、ヤマブドウ。…

播きはじめ

小麦の播種適期は駒畠では、9/12〜9/24と言われています。十勝中央部より気温が低めの地域なので早く播かなきゃうまく年を越せないのです。 ですがウチでは、予定から大幅に遅れてやっと昨日が小麦の播きはじめでした。畑はまだかなり湿っていました。あと残…

メークインの収穫

ウチの食用ハーベスタはもう20年以上使ってるオンボロで今年も2度ほどトラブルあったけど無事昨日収穫を終えました。周辺農家ではサイド掘りの大型高速仕様の高価なハーベスタが次々と導入され、風景が様変わりしつつあります。だからウチは貴重な存在となっ…

受かりました♪

今年の1月に写真コンテストに応募したという話をしたんだけど、それは、アサヒカメラ誌主催の第4回「ねこ写真コンテスト」でした。その結果がやっと発表になり、なんと!!、「入選」に入りましたよ。分不相応というか、おこがましいというか、…でもふつふつと…

台風の朝〜

列島を縦断してこちらにもやって来た台風18号、午前10時、駒畠は今雨が激しく降っています。しばらく天気が続いたので馬鈴薯の収穫は進みましたが、12日ごろから天気が崩れ始めて作業条件は悪化、それでも、適期を迎えた秋まき小麦の播種に執りかかる人も出…

秋の気配

昨日は久しぶりの雨になった。傘をさしてカメラ片手に庭先を歩いてみた。 雨に濡れるクリの木。色づいてきた桜の葉。そして雑草のように咲くエゾノコンギク。気配どころかもう秋ですねぇ。 セミも鳴かなくなったので表紙も替えます。今日午後から澱原芋の収…

新そば提供!!

8月中にソバを刈ったのは今年が初めてでした。そしていつもよりずっと早く新そばを提供できるようになりました。つぎの日曜日、9月17日です。 ぜひお誘いあわせの上百姓(笑)庵まで!! 今日も盛況でしたね〜。やっぱり常連さんが多い。ライダーの人たちも立ち…

携帯写真

最近カメラを持ち出すことがめっきり減りました。だいたいが携帯で事足りる…。こういう時は機材を一新するとまたカメラ意欲がわいてくるんだろうけど、どうも最近魅力的なカメラがないんですよね〜。 以下はiPhoneで撮ったものばかりです。 左:曇りの日の多…

澱原芋の収穫

浦幌にある澱粉工場は9月始めから11月まで操業、農家から運び込まれる澱粉原料用の馬鈴薯を澱粉に加工している。各農家は定期的に配車をもらい、それを目途にして畑から掘りあげる。 我が家も最初の配車をもらった。ふつうは配車直前に掘ればいいんだけど、…

天日干し

長崎庵主が栽培してるソバ、昨日収穫したそうです。8月中に刈るなんて初めての事で、今年は生育順調で花もたくさん付き、稔りもいつもより早くなったようです。今は写真(左)のようにハウスの中で天日干し中です。 長崎さんにいつ頃新そばになるのか尋ねてみ…

Jアラート

今朝は二度のJアラートでたたき起こされたかっこうです。朝のTVはどこも北朝鮮のミサイル発射のニュースで持ち切りでした。襟裳岬の上空を通過したらしい。隣国の迷惑も顧みない北朝鮮の自己主張にもほどがある、ってもんです。 残念ながら、いくらJアラ…

八十三年の記憶 -11-

義務教育であった尋常小学校を卒業後進学せず勤労につく者を対象とした教育の場として、青年学校は昭和10年に始まりました。その教科内容の中には修身、公民、職業などのほか、軍事訓練である「教練」も含まれていました。義父が外地へ招集される前、あるい…

早すぎた

去年はサトイモでその前はメロン、毎年面白半分に作ってみる野菜。今年はスイカだった。 いつもながらのほったらかしながら、直径30cm近くにもなってびっくりです。採り頃がさっぱりわからなくて、葉もツルも枯れてきたのでこんなもんだろうと収穫したのが一…