電農

ひかり開通

わが家にもようやく光回線が届きました、めでたしめたでたし^^。「えーっ、今頃ー」って言わないでね。 6月に訪問販売があってビックローブひかりに申し込み、その後同じビックローブをネットで申し込んだらキャッシュバックがあったりしてお得だ、とわかり…

訪問販売

今年の4月末にわが家への光回線の工事がありました。仮申し込みをしたのは一昨年の11月、やっと光が届きそうです。幕別は十勝で最後、あと残ってるのは全国でも離島だけだそうですよ…とほほ。 その後5月にこんな書類が届きました。開通は7月20日とのこと。「…

日曜DIY

おっかあが車を乗り換えたので、元の車に付けてあったドラレコを新しい方に移しました。新車なので今までみたいにシガーソケット接続や配線むき出しじゃあんまりです。いろいろ調べた結果、ヒューズから電源を取り、配線をカバー下に隠すことができるらしく…

安物買いの銭失い?

ファームダンプのキャビン内バックミラーって全然役に立ってない。そこで、バックカメラをつけてバックミラー型のモニターに写しだせばあたかもバックミラーのように使えるだろう。そんなわけでネットを物色…JADOのG810+というのを買って付けてみた(とにかく…

LUMIX DC-G9Pro

またカメラを買いました^^;;。今のメイン機DC-G99の上位機のDC-G9Proにしました。G99より1年半ほど前に発売されたカメラなんですが、その後何度もファームアップが繰り返されAF性能などが進化しているらしくその辺を期待してのことです。以下、今までの100-3…

懐かしいWindows

昔使っていたVaioを紹介します。2006年、出面さんのやりくりをこの小型ノートPC(PCG-C1S)のエクセル表を見ながらやってました。そのためだけに中古で6万円ほどで買いました。もう一つは娘たちが高校を卒業する頃に必要と思い2台まとめて買ったディスプレイ一…

SSD換装

おっかあのノートPCは6年前に購入した富士通の AH77/W です。普段はwordや写真の読み込み加工など、またインターネット接続に使っていました。それぐらいの使い方だったのに月日が経つにつれだんだんと起動時間がかかるようになってしまったのです。どういう…

プリンターを買いました

インクがかすれるようになってクリーニングしたりヘッドをはずして洗ってみたり頑張っていたんですけどね。どういうわけか黒だけが全然出なくなりました。そのくせ排紙トレイに黒インクが漏れてくるのですよ。まったく手に負えない状況となりました。…と言う…

HAPPY 乳 YEAR

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 今年の年賀状には「NEW」の代わりに「乳」と書きました。恥ずかしいからやめるベ、というのにおっかあがこれがいいと言い張るのでこうなりました。みなさん牛乳を飲みましょう^^!! 新年早々、…

新ディスプレイ

このあいだPCの調子を見てほしいとのことで近くの友人のところへ行ったんだけど、その人のディスプレイが目を引きましたよ。32インチ!、パソコンディスクの上のその迫力ある画面に目を奪われました。 すっかりそれに感化されて帰ってきて、早速ネットでい…

機種変更

iPhone6sを使って早5年、自分の使う範囲では特に不満もないのですが、バッテリーとカメラの霞みが気になるようになり、そろそろ機種変更を考えなきゃならないかなと思いました。で、たまたま帯広へ行ったついでにauショップによってみました。今より少し大き…

切手リーフ

手持ちの切手の整理を始めました。手に入れた切手を厚手の紙(リーフ)の上に体裁良く並べタイトルや説明書きなどを記入してバインダーで綴じておく…昔はそういうやり方で整理していました。説明書きは全部手書きでした。今さらそれはしんどいので、パソコンで…

シンプルスマートフォン

今まで折りたたみの携帯を使っていたおっかあがいよいよスマートフォンにすることになりました。この携帯の利用料が妙に高くて自分が使っているiPhoneと肩を並べるほどだったんです。昨日、auショップに行って「とにかくもう少し安くならないか、UQモバイル…

仕事の写真

普段はカメラを持ち歩くことはできないので、仕事の写真はだいたいがスマホのカメラ機能を使っています。これが案外重宝するのですよ。私が使っているのはiPhone6Sで、29mm相当でF2.2、1200万画素です。 長芋のパイプ立てと今日やってたネット張りの様子です…

最初のデジカメ

駒畠でもぼちぼちデジカメを使う人が出てきた頃、自分もほしくなって最初のデジカメを買いました。 1997年(平成9年)7月、キヤノンのPowerShot350です(キヤノンのデジカメミュージアム参照、ずーっと下の方です)。35万画素の単焦点デジカメでした。当時として…

動画レビュー

昨年10月に買ったパナソニックのデジカメとレンズを今までぼちぼちと使ってみてたんですが、動画をあまり撮ったことがなかったので、今日はそれを試してみました。 マイクロフォーサーズのミラーレス一眼DC-G99とレンズLUMIX G VARIO 100-300mm/F4.0-5.6 II/…

e-Tax

1月14日に思いつきでマイナンバーカードを申請したら、予想より半月も早く交付通知のはがき(↓)が届きました。ですぐ役場へそのはがきと手元にある「通知カード」を持って行きました。あらかじめパスワードを設定、まもなくマイナンバーカードが手に入りまし…

マイナンバーカード

確定申告のシーズンが近づいています。わが農場の申告は今や息子たちの手に委ねられ果たして今年はどういう事になるやら自分にはさっぱりわかりません。 それはそうと、いつかは自分の確定申告も必要になるかもなぁ、ということで調べてみました。ネットで確…

ツーショット

予告されてた木星と土星の大接近、昨日と今日、ベランダから撮ってみました。道具を紹介します。三脚に設置したkowaのフィールドスコープTSN-604ED、鳥見用の古~い望遠鏡です。これに30倍のアイピースをつけます。さらに、TSN-DA1というアダプターを介して4…

駒畠に光回線!

幕別町全域に光回線を引くので仮申し込みをして、という案内が来ていたので、今日申し込みをしました。急に降って湧いたような話なんですが、これもコロナの影響…、オンライン授業やテレワークなどインターネットを使った取り組みが進められているところなの…

私の画像処理法

写真を撮ってからここに載せるまでどんな処理をするかを紹介します。カメラの設定は、JPGの500万画素、Pモード、オートホワイトバランス、ISOもオートです。そうやって撮ったものをPhotoScapeという画像処理ソフトに読み込みます。 1.傾きを直します。意図…

テレビの裏側

10日ぐらい前にシャープの液晶テレビが壊れました。突然電源が入らなくなったのです。昨年9月に壊れたBDレコーダといっしょに7年前に買ったもので、もう寿命なのでしょうかね。繁忙期でどうしようもなく23インチのパソコン用デイスプレィに買ったばかりの4KB…

ヘッドホンで農業

近年トラクターの音がとてもうるさく感じるようになりました。数年前に入れた新車がとくにひどくてね~。イヤーマフ(ヘッドホン型の耳栓)を使ったりもしたんですが、耳回りが痛くて(めがねのツルのせい)長時間つけられなかったですね。それで何かいい方法は…

20年前のデジカメ

小麦がちょうど幼穂形成期にさしかかっているので、その幼穂を写真に撮りたいと思いました。大昔にやったことがあります。NIKONのCOOLPIXE880とテレスコマイクロを使いました。それをもう一度やってみたいと思い立ったのですが、バッテリーや充電器、コンパ…

Facebookのこと

馬鈴薯の肥料を撒いたところで雨に降られたので今朝はゆっくりしてました。若い頃はこういう雨降りでも何かの仕事を見つけては少しでも進めようとしていたのに今はそんな元気はありません(笑)。昨日の肥料撒きはGPS使っていた割りには疲れてね、今日はぐった…

百姓(笑)庵の想い出

もう今年もあと一週間ほどになってしまいました。 今年はなんと言っても長年続いていた百姓(笑)庵が閉店してしまったこと、それが自分にとっても大きな出来事でした。百姓(笑)庵のおかげで、ソバの栽培、そば打ち、そしてこぼ天そばやもりそば、それらが私た…

4Kレコーダ

2012年購入のブルーレイレコーダ(SHARP BD-T1100)の調子が急に悪くなって、録画がうまくできなくなりました。それはかなり不便なことなので、早速帯広の電器屋さんで物色…。店員と話しているうちについつい4Kに走ってしまいました。同じSHARPの4B-C20AT3です…

桜が咲いた

むか~しは5月も10日を過ぎないと咲かなかったのに、近年は5/2、5/1、5/6、5/4、そして去年が5/1と駒畠も帯広並みに早くなってきています。 そして今年も今日、3本あるうちの一本が五分咲きほどに花が開いてきました。カラマツの枝も緑を増してきて春らしく…

ピボットテーブル

自分はと言うと、今エクセルと格闘しているところです。必要に迫られて、以前からの知識では間に合わなくて、「ピボットテーブル」なる機能をかじっています。便利ですね~、一発で縦横集計をやっちゃうのですよ。 このグラフは、そのピボットテーブルの数字…

農業簿記

毎年今頃は確定申告に向けて、どこのウチでもPCに向かっている頃です。帳簿はコツコツと毎日つけるものなのにどうしても冬にまとめてやっちゃうことになるのです。 昔は、自作のプログラムで「現金組勘出納帳」を使ってました。その後、複式でやらなきゃなら…