道ばた花園

 我が家のまん前の道路沿いってそっち側に保安林が連なっていて、さまざまな雑草で覆われています。そこにポツポツと山野草の花が見られます。それらをちょっと紹介します。撮った写真を見ながら図鑑で名前を調べてみてるんですが、わかったのはこれぐらいでした。あぁ~難しい!

f:id:cannon:20210720051723j:plain f:id:cannon:20210720060645j:plain

 オオウバユリ : ユリ科。高さ1-1.5mぐらいのでかいユリです。花も10-15cmもあります。花が咲く頃には葉が枯れてきてます。
 キンミズヒキ : バラ科。1mぐらいの多年草。子供の頃、道草してると衣服にその実を付けて帰って来てた。ドロボウと呼んでました。

f:id:cannon:20210721072959j:plain f:id:cannon:20210721074558j:plain

 オカトラノオ : サクラソウ科。以前はもっとたくさんあったように思うけど減ってしまったようです。見つけるのがたいへん。花の白がきれい、ちょっと青みかがって見えます。
 ヤナギラン : アカバナ科。十年くらい前から決まった場所に毎年同じ頃、フキやアワダチソウなどの雑草の中に、数房の赤紫色の花を咲かしてくれるのがうれしい。

f:id:cannon:20210721074800j:plain
 ツリガネニンジン : キキョウ科。たまたま一株だけ見つけたんだけど、花はこれかららしい。薄紫色がきれいです。

 高温干ばつ傾向が続いています。にもかかわらずこういう山野草は元気ですね~、あやかりたい^^。