ナキウサギとモミジ

 駒畠はまたも雨模様です。
 昨日、ナキウサギを見に行ってきました。場所は然別湖近くのガレ場。少し岩場を登らなきゃならなくて、さっきまで降ってたらしい雨で足元が危なくてゆっくり歩を進めましたよ。歳ですなぁ、ここへ来れるのもあと何年か…。
 ガレ場についたのはもう午前11時ころ。すでに何人もの人が来てて、一眼レフと望遠レンズの人、双眼鏡の人、スマホの人、人それぞれです。ともかく時々聞こえるナキウサギの声を頼りに気配を探していると、まもなく目の前に現れました。なかなかこんなことはないですよ、たいていは1時間2時間待つのを覚悟しなきゃならないのですが。
 岩の間に生えてる草や草の実を食べている様子を間近で観察できましたね。ふと岩穴へ隠れるとまたしばらくして出てきたり、また隠れたのでこんどはどこに出てくるかな、と思ったら待てど暮らせど声もしない。ほんとに気まぐれなもんです。この間、先にいた人は早々に帰り、その後別の一陣がやってきたりしましたが、みなそれぞれナキウサギに癒されていたようです。私たちは12時過ぎにはそこを離れました。
 動画を撮ったので載せます。→こちら

 
 帰りには、紅葉の名所で知られる「福原山荘」に寄りました。ここも人々で賑わっていましたね。北海道では自生するモミジは少なくてだから山が赤く染まるなんてこともないのですが、ここは人工的に植えられているのでしょうね、紅葉時期が様々である木は赤くある木はまだ緑、黄色のモミジもあるし、長い期間楽しめるようになっています。
 アップで撮ったり引いて撮ったり、小さな滝を流して撮ってみたり、…ここは撮影の練習にはもってこいです。