2007-01-01から1年間の記事一覧

 大晦日

百姓(笑)庵の蕎麦を取りに駒畠まで来たからと友達が立ち寄ってくれた。道展に何度も入選している腕の持ち主なんだけどその人が絵を持ってきてくれた。見慣れた白樺林の風景…わざわざ描いてくれたのかなぁ…ありがとう。 午後はちょっとカメラを持って散歩。遠…

 大雪警報

お昼までに30cmを越えた。午後から一回目の除雪をした。うずたかく雪が溜まっていたのでビニールハウス廻りもやる。 今午後5時を過ぎたところだが、雪は一向に止む気配はなくふたたび20cmぐらいは積もったんじゃないか。…今日やっと書き上げた年賀状は明日ま…

 リンク集

ここに来ていただいてる方々やコメントをいただいている方々のホームページやブログをここでまとめて紹介したい。トップから直接ここへ飛べるようにした。 東京幕別会 (カッチャン) masayanのWhat a Wonderful Hokkaido (masayanさん) agriculture in TOKACH…

 青春時代…

昨夜は出面さん達のご苦労さん会で温泉一泊してきた。 夕食後カラオケをやろうと言うことになった。出面さんたちは日頃から鍛えたのどを披露。こぶしもコロコロ…うまいもんだ。自分は普段歌うこともないのでレパートリーも何もない。当てられませんようにと…

年越しそばの予約受付中

あっという間に、今年もあと15日しかなくなった。早いものだ。 百姓(笑)庵では今年も年越しそばの受付を始めた。まだ食べたことない人はこの機会におひとついかが?(^^)。 ホームページはこちら。メールでも予約ができる。ただしメールアドレスは私だ。責…

 貯蔵ビート

ビートの収穫は10月中旬から始まり11月始めにはだいたいどこの農家も完了するんだけど畑からなくなるのはずっと後になるのが普通である。受入する製糖工場の都合でしかたないことなんだけどあんまり遅いのも困りものだ。我が家のビートの今年の最終出荷は12/…

 新任理事研修を終えて

JA

JAカレッジでの充実した5日間であった。朝から晩まで講義をじっと聴く毎日。内容は「農協法と理事の責務」「財務管理の要点」など。最終日はJA中札内村の組合長の話も聞けた。充実はしてたけど、改めてえらい役を引き受けてしまったものだ。これからの…

農協学校から

JA

新任理事研修初日がおわり床につくところ。泊まり込み4泊5日の勉強会、札幌近郊江別市大麻に来ている。携帯をプチプチ打ち始めたんだけどもう30分もたった。

 紅鶸

駒畠はまだ雪は積もっていないけど連日相当なシバレが続いている。バードウォッチング好きのオッカアが近くで見つけたベニヒワを紹介する。代表的な冬鳥(冬の間渡ってくる野鳥)だけどこんな近くで見かけるのは初めてと言う。50羽ほどの大群を組んでマツヨ…

概算払い

JA

じゃがいもや長芋などは秋に収穫して農協に集められ、その後選果箱詰めされて販売が始まる。でも売り終わるのは来年になってしまうからそれまで農家が受け取る金額は確定しない。肥料代や種子代などのかかった費用はもうすでに支払いを終わっているから一刻…

白菜と豚肉の重ね蒸し

1.丼に白菜の葉を敷き豚肉を並べて白菜の軸を載せ塩をふる。これを数回繰り返して丼一杯にする。 2.ラップをかけてレンジで10分間加熱。汁が出るのでそれに酒・みりん各大1・しょうゆ大1/2・塩少々を加えて小鍋で煮立て片栗粉でとろみをつける。 3.丼に…

 カエル

出面さんの送り迎えも今日で終わりだ。事故なく終われてほっとした。駒畠から隣の豊頃方面へ向かう途中に短いトンネルがある。今補修工事が行われてるんだけどいつも、こんな工事標識が立っている。いいねこんなの。心も和むね。

 視察研修2日目

JA

(5)ホクレン肥料センター 広尾港のすぐそばに肥料の荷受け施設がある。海外から船で運ばれてくる原料となる肥料を一時貯留しサビなどの異物を取り除いた後、芽室工場や各JAへ配送する基地だ。それにしても肥料原料の8割は輸入に頼っている。これは正常…

 視察研修

JA

一泊二日の視察研修に参加した。長芋の後始末も小麦の防除もほっといて気が気でないけどしかたないね…。今回は身近な関連施設ばかりを見て回る。 (1)よつ葉乳業 生乳の生産ラインを見学した(写真)。人が少ないのに驚いた。うちの人参選果工場とは大違いだ…

季節はずれの100mm

一週間前からくずれる予報だったのだけどまさかこんなに降るとは…。11〜12日にかけて丸一日半降り続いて雨量は100mmを越えた。収穫の途中だった長芋畑の端が水没してしまいあと6列残っているのはいつ掘れるものか。今日お昼からポンプを使って排水を始めた…

初雪

夕べ雪が降った。駒畠では初雪にあたる。去年は11/16だったから少し早い。 ウチの長芋掘りは休みにした。ちょうど家族や仕事を頼んでるメンバーも疲れてるし、第一、自分の腰の具合が限界だったのだ。こういう仕事は苦手なのに人手不足でどうしてもやらなき…

猫の手も借りたい

収穫作業真っ最中だ。9月始めのあの台風9号の大雨のせいだと思うのだけど土はとても湿っていてきれいに土を落とすのもままならない。 今年はどういうワケか慢性的な人手不足。外注している出面さんが思うように来てくれないからだ。だから自分も出面さんと…

 パイプ抜き

今日は、蔓を支えていたパイプを片付ける仕事をしていた。長さ3.5mで重さ4kgほどの鉄のパイプを地面から引き抜いてそれを畑の外に出すって仕事だ。雨降ったばかりでつるは湿っててからみつくわ、パイプは錆びてて動かないわ、一本抜くにも一苦労だ。全部で約…

 秋の風景

急に木々が色づいてきた。身の回りでシャッターを押してみた。 カラ松はこれからだ。

 全国放送のお知らせ

ひげ根のない長芋「和稔じょ」がNHKTVで紹介されるそうです。 10/24午前7時半から道内放送。同午前8時過ぎからは全国放送。 町内の畑からの生中継になる模様。是非ご覧下さい。 なお、JA幕別町の「和稔じょ」紹介ページはこちらです。地元紙の…

 カボチャ団子

我が家産のカボチャで団子を作ってみた(オッカアが)。中に頂き物の千葉県産の紫芋を入れた。砂糖は使わなくてもとてもうまかった。 紫芋ってパープルスィートロードという品種で、肉質まで紫色のサツマイモだ。これをふかしてあんこにした。これは十勝産小豆…

たそがれる…

朝から雨になった。冷たい雨だ。あまり降らなきゃいいけど、と窓を開けて 空を見上げているとチビ太も窓際に来て腰を下ろした。雨が珍しいのかな。 しばらく外を眺めていた。そう言えば雨降りは久しぶりだものな。

収穫

12日から始めたがとりあえず一回目の17台分だから明日まで。 今年は全部息子に任せることにした。昔はハーベスタの通った後を回ってこぼれたビートを拾わなきゃならないくらいだったが数年前に今のハーベスタにしてからはほとんどこぼれない。だから私はヒマ…

人参収穫

ウチではビートの収穫の準備をしたり長芋のマルチを剥いだりしてたんだけど、今日は人参の収穫の日でもあった。全部農協任せで何もする必要もない。どんな具合か収穫している様子を見学してみた。 今年はどうしたわけか花盛り。こんなにトウ立ちしたのは初め…

 無農薬にんにく

自家用ニンニクを作り始めて2年になる。一年目はこんなだった。今年は7月末に収穫してしばらく風乾、葉や根を切り落として一皮むいたらニンニクらしいニンニクになった。これらはみな息子夫婦の仕事になっている。でそのニンニクをこないだある店へ売り込…

 雀と真雁

久しぶりに野鳥カテゴリーを追加したい。でも両方とも撮ったのはオッカアだ。 左はウチのビート畑で遊ぶスズメたち。ヒエの種を食べていたようだ。ビートに病気がついてないから少しは絵になった(^^;;。 右が小麦畑のマガン。オオヒシクイかと思ったのだけど…

 千代田新水路

数日前に地元紙に載ってたので様子を見に行った。魚道観察施設(サケが遡上する様子を間近に見られる)にサケが登ってこないという記事だった。今日も全然見られず、もの凄くお金がかかっていると思われる大規模な施設だけを眺めて帰ってきた。こちらを参照。 …

 集荷繁忙期

JA

先日穫った南瓜を風乾・選別が終わったのでJA経済センターまで自搬した。片道30分の道のり、南瓜を積んで四往復した。 ウチのJAで扱ってる農産物はほとんど全部このセンターに集まってくる。人参、大根はここに選果工場(写真)があり次々と運び込まれる。今…

 食べ比べ

ウチで穫れたじゃがいもをふかして食べ比べをしてみた。 左の白っぽいのはメークイン、一番じゃがいもらしい味わいを持っていた。手前の丸いのがとうや、きめが細かく癖がない。バターが載ってるのがインカのめざめの新芋、やはりメークやとうやより充実して…

今日撮った写真

大雪山の初冠雪の便りを聞いたので日高山脈も、と思って早朝眺めてみたけどまだだった、の図。 夕方6時近く、登る満月は鮮やかに大きかったので「中秋の名月!」と思いシャッターを切る、が実は中秋は昨日だった、の図。