2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

 一日で65cm

夕べから降り始めた雪。今朝までは雨交じりでそんなに積もってもいなかったのに、明るくなってすぐ強烈な東風で本格的な吹雪になった(写真は東向きの百姓(笑)庵の看板)。日中暖かくなって雨に変わってくれればジハレも抜けるのに、ますます雪は強くなってあ…

 機種変

携帯を換えた。W41Kというの。「手振れ補正3.2メガピクセルのデジカメ携帯」などと銘打ってる。所詮レンズが豆粒ほどで写りはコンパクトデジカメにも届かない。画像の中央と周辺部で色合いが違うのは、加工しようもないものだ。 が、いつも携帯するカメラと…

 支柱直し

農作業はなにも畑でやる仕事だけではない。準備や後片付け、整理、機械の整備など仕事のための仕事がたくさんある。こういう仕事はあまり好きじゃなくてやらなきゃならないのわかってて後々になってしまう。この仕事も、一昨年は秋のウチにやって次の年は春…

 男の料理?

先日義父の二七日に当たる日、オッカァが出かけてて一人で昼飯を食べた。 見ると朝作ったみそ汁があるだけ。冷蔵庫の中を探すと大きなタッパに百姓(笑)庵のごぼ天が二人前ほど入っていた。前の日にオッカアが手伝いに行った帰りに残り物を頂いてきたのである…

 種子の準備

私は青果用と種子用の両方の長芋を栽培している。そのうち青果用の種子の準備を始めた。 いつもはうちわでぼちぼち始めるところが今年は、出面さん(パートのおばちゃんたち)を使っている。近所の農家9軒と共に出面さん6人を雇う「援農協力会」という小さな組…

 無線LAN

昨日の夜、BUFFALOのAirstationが届いたので繋いでみた。と言ってもほとんど息子がやってたんだけど。子機(USB)だけを持ってきて自分のこのPCに繋いでセッティングしてみた。機械はHighpower仕様だから以前試した時よりマシなんだが、このPCの場所はダメだっ…

 私の仕事

駒畠のビート生産者共同の施設「育苗センター」では多くの人を使ってビートの播種ポットを生産し各組合員のハウスまで運び入れる仕事をしている。 http://www8.plala.or.jp/cannon/beet1.html 今年は3/7から始まって今日完了した。こうして終わりに近くなる…

 人生の一区切り

義父が亡くなった。享年90才だった。戦争をくぐり抜け波乱に富んだ人生だった。ここしばらくは入退院を繰り返していたがついにこうして人生の一区切り。今また別の世界で別の人生を歩み始めたに違いない。 今日、初七日を迎えた。残された義母を始め私たち…

 退院

チビ太がやっと退院できた。入院中は排尿したりしなかったりで再びカテーテルを使ったようだ。なんとか毎日コンスタントに排尿できるようになったので連れて帰ってこれた。10日間の入院で約5万円だ。この領収書は医療費控除には……やっぱり使えないよねぇ(笑)…

 家族経営協定

http://www.nogyo.tosa.net-kochi.gr.jp/keiei/familyqa/keieikyotei.htmこのような目的で、個々の農家で家族協定を結ぶことが推進されている。一年前にその話を聞いてウチでもと思ったけどのびのびになっていた。ウチの嫁が「アグリフォーラム」で発表した…

 入院

…と言っても、ウチの猫のチビ太の事なんですが…。 なんだか最近元気がなくなってたんです。ずっと寝てることが多いし餌もあまり食わない。んでオッカアが病院へ連れて行きましたよ。レントゲンだのエコーだの人間みたいにいっちょ前の検査の後、診断されたの…

 仕事始め

ビートはまずハウスで苗を育てなければなりません。十勝の3月はその種蒔きが一斉に始まります。普通は各農家がそれぞれのビニールハウスの中でやる仕事なんだけど、駒畠では大きなプラントを使ってそこで種蒔きをし、それを各農家のハウスに運び入れるとい…

 選果立会

昨日、ウチのJAに出荷したウチの長芋が選果されるというので家族で見に行ってきました。去年もそうだったけど今年もさらに悪かったんですよね。掘ってる時にはいいものだってことで製品用のコンテナに入れた物なんだけど、こうしてきれいに洗ってみるとキズ…

 スタートダッシュ

冬の間使わないトラクター、管理用だからと一番奥に置いてあった70馬力のの前輪がパンクしていることについ先日気づきました。去年暮れに壊れたロータリー、冬の間に会社に下げて直してもらったんだけど、昨日試運転したらカラカラガラガラシュルシュルルー…

 新刊案内

幕別町には「わっか自然の会」という野草や野鳥などの観察や調査をしている集まりがあります。オッカアもメンバーの一人で同じ駒畠に住むMさんとともに観察会などに行ってました。二人ははやくから町内で撮った野草の写真を集めていたんですが、そのわけはこ…