2013-01-01から1年間の記事一覧

年越しそば

大晦日になりました。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 ウチの年越しそばはいつも百姓(笑)庵に頼みます。 百姓(笑)庵では、以前は営業もしてホームページを通してでも注文を募っていたのですが、 今はほんとにうちわだけで楽しみながらやれる程度に続けて…

憂鬱な年の瀬

今年はいつもと違う年の瀬となっている。あんなに元気に長芋掘りを手伝ってくれてた父が急に体調を崩し入院することとなった。何日も絶食して検査をしているので当人にとっては晦日正月どころではない。自分たちも毎日見舞いに行くが何の役にも立てなくては…

寒干し鮭

サケを釣るのが好きな友人は、釣った魚を自分できれいに三枚におろして切り身にした上で送ってくれました(こちら)。 その友人が今度は手間暇かけて寒干ししたのを送ってもらいました。ありがたいです。その干している様子を写真で見せてもらいました。 寒干…

泥炭客土

今年、勝毎にこんな記事が載りました。 「お荷物一転、土壌改良 畑に泥炭土」 実はウチでも申し込んでいました。ここで農業始めて90年ほどにもなります。珍しい土を入れたら土地が若返るんじゃないか、と思いました。 今月12日から始まり、休み休みではあり…

雪、降らないで

生育期間中に台風などがなければ、長芋のツルを支えている支柱は曲がるようなこともなく、そのまま次の年にも使えるのだけれど、今年はうまくいきませんでした。(参照→こちらとこちら) 曲がった長芋のパイプを使えそうなのを選んで伸ばし始めました。 いつ…

年末年始の営業のお知らせ

庵主からのお知らせです。 平成25年も残すところ一ヶ月となりました。 本年も御ひいきいただきありがとうございました。 来年もまた百姓(笑)庵の変わらない味をお届けできるよう頑張ってまいります。 皆様のお越しをお待ちしています。なお、12月は22日をも…

昔取ったきね柄

長芋の収穫が終わったのは21日、昨日まで格納庫にたまった規格外の選別をやっていました。時々降る雨で畑はずっと湿っていましたが、今年は妙に暖かく作業は順調でした。 長芋掘りの間ずっと85になる父にも手伝ってもらっていました。トレーラーを引くトラク…

山々に抱かれて…

まだ長芋を掘っています。もう少しというところなのに天気にはばまれております。 もうずいぶん前、山々がよく見えた日が続いた頃、わが家の畑から北北西方向にレンズを向けて撮ったのが、表紙の一枚です。東大雪山系の山々です。 よく見えるとその一つ一つ…

猫の手も借りたい…?

明日から長芋掘りを始めます。 今日は試運転で初めてクワ入れしてみたんだけど、畑へ「えな」までやってきて、機械の後をついてきます。そして、芋を抜いているおっかあの肩の上へ飛び乗りました。「私も手伝うにゃ。何をしたらいいにゃ。」…なんてね。 いつ…

収穫

ビートの収穫期は10月中から11月中頃にかけて。この間、会社からの配車に従って掘り取り畑などに堆積しておきます。集荷はクリスマスごろまで続くのですが、今年は駒畠地区は遅番で最終は12/22になってしまいました。 昨日今日と2回目の分の掘り取りをしまし…

小雨ときどきふる…

今日の駒畠は青空が広がりいい天気でした。タイトルの「小雨ときどきふる」は七十二候のひとつで暦の上では今日10/28がその日に当たっています。実際短い間隔でよく雨が降ったので、畑がなかなか乾かず農作業は滞りがち、今日のような日が続いてほしいもんで…

あとかたづけ

また今日も雨になりました。夜になって雨脚が強くなってきています。 今日は自家野菜を作ってたビニールハウスの片づけをやってました。来年3月にはビートの苗が入るので今年のシバレないうちにきれいにしておかないと厄介です。なかなか手が回らず草ボウボ…

かんこ?

そろそろビートを掘り始めることにしました。始めに畑の端を手掘りします。その時に使っている道具が写真です。 上が、刃先に爪がついたビート専用のタッピングナイフ、これでビートをひっかけて持ち上げ葉を切り落とします。下の、牛のツノ状なのは、今85に…

TPPと農業 その2

めっきり寒くなってきました。部屋が寒いときは「えな」が私の膝の上に載ってきます。めんこいですが、30分も経つと足が痛くなるのです^^;;。 16日にいきなり20cmを超える程の雪が降って、その後ぐっと気温が下がったので雪がなくなったのはやっと今日になっ…

大雪被害

台風が過ぎて二日、朝晩が寒いのでなかなか雪は消えません。まだ収穫前のウチの作物です。 小豆、雪が融けて刈れさえすればモノになるように思います。ただ雪の重みで刈りにくくなっている感じがするんですが…。 ビート、配車は10/26。だから20日ごろに掘り…

雪台風

朝のうちは雨だったのに8時ころにはもう雪になってました。お昼には雨に変わるだろうと思ってけどずっと雪、その上かなり強い西風がずっと吹いていました。 息子のところに大阪の高校の修学旅行生が来てました。農作業の体験どころじゃなかったですよ。お昼…

試し掘り

長芋の収穫はあと半月後に始まります。今日は種用の畑の試し掘りをしました。 だいたい14cmの等間隔に植えているのですが、なかなかまっすぐ下に伸びてはくれず、交差したり斜めに入っていったりしている芋があります。 大きさは平年や去年より小さい感じが…

初冠雪

日高の山々は今朝、少し白くなっていました。高い山の頂きだけの初冠雪です。表紙の写真がそれです。日高連峰第二峰のカムイエクウチカウシです。 また、北西方向の十勝岳連峰、北の東大雪も同様に今朝が初冠雪だったようです。 朝っぱらから散歩する「えな…

チーズサーモン丼

ご当地グルメシリーズその4です。駒畠から車で20分、大樹町に行ってきました。 「チーズサーモン丼」、完成したのは今年の6月で、町内産のチーズとサケを使って考案されました。天丼なのですが、ストリングチーズの天ぷらですからちょっと驚きです。 行った…

「御座候」

兵庫県姫路市に「御座候(ござそうろう)」というおやき屋さんがあります。ウチの農協の小豆や手亡を長年にわたって使っていただいているお得意さんです。以前役員研修で見学に行ったことがあるのですが、このたび、私たち豆の生産者のためにわざわざ幕別まで…

TPPと農業

BS日テレ「深層NEWS」、読売新聞解説委員近藤和行氏は林農水大臣を前にこんなフリップを見せました。 曰く、いろいろな人に尋ねると牛肉や小麦、コメについては関税をなくしてもいいのではないかという人がいますが、いかがですか。 これに対し林農水大臣は…

栄光の男

小麦まき半日ずつ3日目、でもたったの6haほどしか蒔かさってません。なんだか時間がかかるんです。半日で2haほど。一日過ぎて暗くなってくると疲れがどっと出て夜業なんてとてもやる気力がありません…。 そんな時、TVから聞こえてきたこんな歌…サザンの新曲…

チャンチャン焼き

大昔、自分が青年部だったころ、隣の豊頃町農協青年部から紹介されたのがチャンチャン焼きの初体験でした。みそ味で仕立てて野菜といっしよに頂く…、さすが漁業と農業の町だなぁ、と感心したものでした。 芋掘りなど手伝いに来てくれる出面さんの中に豊頃の…

いよいよ新そば提供

百姓(笑)庵の長崎庵主からのお知らせです。 いつも御ひいきいただきありがとうございます。 ここ駒畠でも、じゃが芋や豆などの収穫の秋を迎えています。 さて、我が家のソバも9月11日に収穫を終えました。 幸い好天に恵まれ上々の出来でありました。 その…

メークインの収穫中

数日前から食用芋のメークインの収穫をしています。今日は雨のためお昼で中止になりました。台風が近づいているとのこと、あまり降らずに(吹かずに)通り過ぎて行ってほしいです。 ↑は4年前に作った芋掘り動画です。今年も同じハーベスタで同じようにやって…

iPhone5の気になる点

使い始めて5か月、携帯としてインターネットツールとして便利に使っているのですが、それでもいろいろ不便なところもあるので列挙してみます。使い方が間違ってるだけかもしれないですが。1.手袋のままじゃ操作できない。 電話を掛けることも出ることさえも…

TOKYO2020と福島原発について

東京五輪招致おめでとうございます。国を挙げての目標ができたようなもの、不況にあえいでいる日本の元気を取り戻せるのではないでしょうか。 ただ福島の人々にとっては複雑な気持ちでしょう。

芋掘り始め

ようやく晴れ間が見えてきたので、芋掘りを始めました。手始めにでんぷん原料用の馬鈴薯「コナフブキ」です。写真のハーベスタで掘ってダンプで受けて自宅近くの土場まで運ぶんですが、もう少しでトラックを埋めるところでした。まだ柔らかいです。 十勝ので…

消費税を増税したら…

来年4月に5%を8%にするかどうか、意見を聞くのに有識者を集めたら、7割以上が賛成だったそうです。その有識者って、経済のことをわかっている人たちなんでしょうかね。なんとなく国の借金を減らさなきゃ、とか、社会保障の財源は必要だから仕方ないとか、有…

共同草刈り

農道沿いの草刈りや支障木の伐採といった共同作業がありました。こういうような機械を使って大まかに刈り、細かなところは刈り払い機を使ってやりました。ついでに百周年の時に植えた桜の木の下草刈りも総出でやりました。 今日も雨がしぶしぶする日です。明…