2013-01-01から1年間の記事一覧

地元LOVE

今日は防災の日なので地元の消防団の演習がありましたが、そのお昼に百姓(笑)庵を使ってくれました。 また地元のAさんがたくさんの友人を連れてやってきてくれました。 私も今じゃfacebook仲間のポテチさんとお店で待ち合わせて、そばをいただきました。 こ…

八十三年の記憶 -9-

五、帯広空襲と特設警備隊 昭和二十年七月十五日朝食後けたたましく鳴り響く本部防空警報が空襲警報に代わった「北部空襲警報、敵艦載機七十八機(そのように記憶している)只今大楽毛上空通過、帯広方向に進行中」

八十三年の記憶 -8-

五、帯広空襲と特設警備隊 昭和二十年六月二十五日防衛召集、幹部教育のため釧路地区第三〇七特設警備工兵隊(帯広柏校)に入隊。同二十九日召集解除。同年七月十一日防衛召集、兵教育のため同隊に応召。

やられた…

シカがやってきました。1頭や2頭じゃない…足跡がたくさん、ウチの人参畑を縦断しました。時々引き抜いて食べています。 人参の収穫は、機械でやるんだけど葉を挟んで引き抜く仕組みです。だから葉が折れたりむしられたりしたらそもそも収穫できなくなって…

ふれあい感謝祭2013

JA

去年初めて実施したJA幕別町青年部主催の「ふれあい感謝祭」を今年も開催する運びとなりました。 8月31日午後1時より。帯広競馬場「とかちむら」にて。 今年は十勝和牛の特製ハンバーガーが用意されているようですよ。 時間のある方は是非会場へ遊びにいらし…

八十三年の記憶 -7-

四、我が部隊 沖縄に散る 沖縄戦参加 総人員 二三〇三名 戦死広報 二一〇八名 転出 一九名 米軍上陸前の戦死者 七名 生死不明 一名 復員 一六八名

八十三年の記憶 -6-

三、青春の試練 満州篇 庶務室では部隊副官村○勇砲兵中尉(後日召集でサイパンへ往き戦死)甲書記小○○郎砲兵曹長(沖縄戦死)福○○一砲兵軍曹と藤○○男君と私の四名、

八十三年の記憶 -5-

三、青春の試練 満州篇 野砲兵第四十二連隊 秘匿名 山三四八〇部隊 中支から帰還して束の間、久しぶりに見る我が家の作物も青さを増す頃、七月十七日旭川北部第六部隊に入隊せよとの召集令状を受け取った。関東軍特別演習である。昭和十六年七月初めの事であ…

八十三年の記憶 -4-

二、青春の試練 中支那篇 中川部隊本部は隷下隊は四十七ヶ隊あり、一万五千余の部隊であった。私は庶務室勤務になり今回帰還する白○○雄さん(和寒出身)の交代であった。松○君は隷下四十七ヶ隊全般を扱う郵便係であった。二人共同じヶ所で帰還まで勤務する。

八十三年の記憶 -3-

二、青春の試練 中支那篇 第十一軍第十一野戦勤務隊本部 戦局は日増しに深刻なものとなり私も昭和十四年五月一日教育召集のため上川郡当麻村当麻演習場新廠舎(しょうしゃ)(輜重隊(しちょうたい))に入隊することになった。

原生花園

十勝の海岸地帯にも原生花園が広がっています。花壇のように大きな花が咲き乱れているわけじゃないけど、その種類は多く、色とりどりで花の形もつき方もいろいろです。 ↑黄色いのがキク科のカセンソウ、赤い花と実がみえるのがハマナス、数珠つなぎの紫色の…

八十三年の記憶 -2-

一、戦争 帯広空襲 終戦 終戦の日 古舞では

八十三年の記憶 -1-

私の義父は大正6年生まれで、中国・満州に出兵し、帰国後帯広空襲を経験しました。もう6年前に亡くなったんですが、そんな義父が83歳の時に人生を振り返って書き留めた文集があります。それをこれから何回かに分けて紹介したいと思います。なお、文中の色の…

おすすめアプリ「CamScanner」

届いたFAX、手書きメモ、新聞の切り抜き、名刺など、どんな書類でも、カメラで撮って台形補正して、鮮明化して、整理保存する。必要な時にすぐ表示できる。すごいアプリだとつくづく思いました。 小麦の収穫期間、畑の順番を決める係のOさんに見せてもらった…

最終日

学生の頃柔道の全国大会に出たトモカズ君が、体重2俵を超えるコウイチ君に投げ技を教えているところ。 ふたりとも駒畠の立派な後継者でコンバインのオペレータを務めています。 8/2から始まった小麦の収穫は、何はともあれ、こうして事故なく無事に本日完了…

佳境に入る…

駒畠は小麦の収穫の最盛期です。 今日で3日目。倒伏している畑が多くコンバインはいつもよりゆっくり動かしています。なかなか進んでいません。 今日は、小麦刈らずに地球を刈って詰まらせたり、小麦と一緒に鹿のツノを刈って刃を壊したり…いろんなトラブル…

あべこべ報道

麻生副総理の憲法改正めぐる発言について報道されているけど、なんとなく変だなぁと思っていたら、やっぱりです。 動画を紹介します…青山繁晴 「あの発言の何が問題なのか?」 「ナチスの手口学んだら…」はほとんど冗談で言ったことのように感じます。ちょっ…

腰椎すべり症

今日病院へ行ってきました。おっかあに運転させて杖を持って出かけました。杖といっても撮影に使う一脚です。 整形外科、診断は「腰椎すべり症」。薬と注射を処方してもらいました。 6月には息子が、そして小麦収穫まぢかになって自分が代わりばんこに動けな…

収穫まぢか〜

十勝はここ一週間ほど、ぐずついた天気が続いています。中でも今日は夕べから降り続いた雨が今まで降り続いてもう70mmを超えてしまいました。 十勝中央部ではほんとならもうとっくに小麦の収穫の最盛期に入っているはずなんですが、まだ進んでいませんね。 …

TPP交渉のゆくえ

駒畠では昨日の新聞が今日届きます。 その昨日付の新聞には、初めてのTPP交渉を終えた交渉官の話が載っていました。 TPPの課題のうち各国の合意ができていない「市場アクセス」「知的財産」などの分野ではまだ交渉の余地がある。 これまでの交渉内容を記した…

清水牛玉丼

こないだ行われたご当地グルメグランプリで優勝したというので食べてみたかったんです。 駒畠からは遠かったですねぇ、すなおに高速載っていけばよかった。 清水駅前の四川という中華料理屋さんです。 ここではラーメンとのセットで980円。アイスコーヒーつ…

農協改革

JA

福井県越前市。九頭竜川水系日野川の水に恵まれた稲作地帯で今年1月、冨田隆組合長(70)率いる地域農協、JA越前たけふが「農家のための農協」を掲げて改革に踏み出した。 すごいです、この決断力。ピラミッド型の農協組織から独立するんですから。それ…

ナスの蒲焼き

ナスの皮をむいてレンジで2-3分加熱。半分に切ってフライパンで焼く。たれ(醤油、みりん、砂糖が1:1:1)を入れてじっくり焼く。できたのがこれ。→ トースターかグリルで焦げ目をつければ本格的なんだけど…。 (参照:cookpad) きょうの晩ご飯は、金時の甘納豆入…

孫との会話

「これ、だれ?」 「アンパンマン!」 「ちがうべ、バイキンマンだべ」 「ちがうよ〜、アンパンマンだってば」 「バイキンマンだべ」 ……(間)…… 「じぃじ、べ、って言う。」 「えっ、…べ?、あ、べって言ったらだめか」 「だめ」 「いいべあ」 「だぁめ、だっ…

満開

長崎農場のソバの花が咲いています。6月初めに播種後、順調に育っています。 こうして咲いた花が次々と実をつけ、9月中ごろ収穫期を迎えます。 それを乾燥調整して製粉し、百姓(笑)庵で提供できるのは9月末か10月になるでしょうか。 大雨や強風でも倒れたり…

花火あそび

撮るの、難しいです。 札幌にいる娘が子供たちを連れて帰ってきているんです。

人参栽培

人参畑にものら芋が出てきたので、畑を袋を持ってまわっています。ついでにのら小豆だのツユクサだの長芋のかけらから出たつるだのを拾い集めています。 播種は6/4、現在3〜5葉、草丈5-15cm。播種後ずっと干ばつ傾向で発芽不揃いだったので、いまだに不揃い…

防除

今、作物が最も生育盛んな時、病気や害虫から守るため薬剤散布をします。この作業を「防除」と呼んでいます。蔓延してからでは遅いので一週間や10日間隔で予防的に防除します。特定の作物の特定の病虫害に対応した特定の農薬で、その濃度や水量、散布期限(収…

ヤナギラン

北海道、本州の高地に自生する多年草です。わが家のすぐそばの道路沿いに咲いています。周りを帰化植物のオオアワダチソウに囲まれなくなりそうでもあるのですが、それでもがんばって毎年花を咲かせています。 写真家、岩合光昭さんの有名なこの写真はヒメヤ…

駒畠マイコンクラブ

昨日届いたJAの広報誌に載ってたコラムを紹介します。 若かりし頃の自分が載ってました^^;;。 当時はNECのPC8801シリーズ、BASIC言語で「現金組勘出納帳」を作って税金の申告に使っていました。興味を持つ近所の仲間もいて、いろいろアドバイスをもらいなが…