空撮

足踏み状態…

長芋の仕事はマルチ張ったところで止まっています。支柱立てて、ネットを張れば、作物が生長する準備ができたことになるんだけど、この天気じゃまだだいぶ後になりそうです。 マルチ張り動画を少し。空撮です→こちら。 右の写真は、ウチの畑のすぐそばにある…

融雪剤の跡

2月末から3月にかけて、この辺では小麦畑や長芋畑(春掘り)に融雪剤がまかれる。タイミングがいいとどんどん融けてもう黒々とした土が見えてくる。我が家は3月始めに道路沿いに、そしてこないだ小麦畑にと二度撒いた(JAのコントラにやってもらった)んだけど、…

2016年を振り返って

春の蒔き付け時期以降、ちょこちょこマルチコプターを持ち出して撮ったのを昨日の分までひとまとめにして載せました。7分ちょっとあるんですが、時間ある人はご覧ください。 → こちら 長芋のツルの生育が遅くいつまでもスカスカでした。長芋の支柱が倒れ、浸…

雪融けの一ヵ月

十勝の春は三寒四温、1mを超えていた積雪は徐々に減って融雪剤の撒いた畑はとうになくなり、周りではいつもより早く長芋やごぼうの収穫、小麦の追肥や鎮圧が始まっています。そんな雪融けの様子を2分半ほどの空撮映像にしました。→こちら それにしても融雪剤…

飛んで翔んで…

去年マルチコプター等で撮った動画のうち、載せてないのをまとめました。こちら。 写真はファントムの夜の飛行風景。LEDが灯っているので軌跡が撮れます。 前が赤、後ろが緑。バッテリー充分が緑、枯渇が赤の点滅です。二枚目は去年の漢字「安」を書こうとし…

まだ芋掘り中

食用馬鈴薯の収穫がようやく終わりました。 メークイン、今年は収量いまいち品質いまにで、散々な出来で、気が重い収穫作業となりました。 まだ、でんぷん原料用のコナフブキという馬鈴薯が残っているんだけど、次の雨までには終わりそうにないです。 芋掘り…

エアレース(嘘)

もうまもなく小麦の刈取りシーズンになるところなんだけど、天気が思わしくない。先の「雨乞いの儀式」が効きすぎたかもしれない。 となれば今度は「天気祭り」…ということで、一人でエアレースをやってみた。かなりストレス発散できたね。→こちら ちなみに…

おとなのおもちゃ?

例のマルチコプター(ドローンとも言う)、ほっといたら操縦忘れてしまいそうなのでたまに練習します。 風があるとだめ、曇ってると見失いやすい(機体が白いので)とか、飛ばす条件があるのです。芋掘りの朝5月7日、出面さんの到着を待つ間にひとフライトしまし…

ウチのドローンは白

こんなのをわざと黒く塗って放射能含む液体を積んで首相官邸の屋上に飛ばす。今日起きた事件です。放射能はともかく、やろうと思えば誰にでもできそうです。 これから早急にテロ対策進めなきゃだめでしょう。飛ばす人のモラルや技量に対する規制はもちろん、…

雪が融けたら…

またも自虐ネタになってしまうんだけど、動画を撮りました。→こちら やっと出てきた小麦が緑色でないんです。枯れたかもしれません。別の畑には大きな水たまりができています。くぼんだ所なのでどうしようもありません。早くなくなるよう祈るばかり…。 長芋…

融雪剤撒き

以前は自分でやっていた融雪剤撒き、機械が不調になって以来農協のコントラ(作業請負)に依頼するようになりました。今年はいつもより申し込みが遅れてしまって撒いてもらえるのはまだまだ後になりそうです。 昨日の朝も、今朝も、シバれたので、かた雪でした…

初飛行

Phantomの今年最初のフライトです。 駒畠へ帰ってきました。なので市街地を空から録ってみようとしたんですが、なかなか思うようなものになりませんでした。そんなわけで、切り出した写真だけ載せます。 駒畠市街地はご覧のとおり五叉路で、大樹、豊頃、幕別…

操縦慣れ事故

7月までやってたマルチコプターによる空撮遊びのことだけど、あれ以来しばらくやってませんでした。 いつも同じような絵になる。ジンバル(水平保持装置)をつけない限りブレは解消できない。充電が面倒(そばを離れられない)。他人の面前でやるほどの腕がない…

疑問と不安

春の蒔きつけ作業が終わって以来、今までずっと続いていた雑草との戦いも、なんとなく一段落(終わったわけじゃない)。間もなく始まる小麦の収穫作業に向けて、襟を正しているところです。 ウチの小麦畑だけどうしてマダラ模様なのだろう。どうして倒れてき…

ミラーレス一眼

だいたいこういう買い物は冬なのに、天気が悪くて仕事が出来ない日が続くと、つい余計なことを考えてしまう。今の時代、どんなに忙しくたってポチッとクリックするだけで買えちゃうんだから困ったもんです。 買ったものは2つ。一つは初めてのミラーレス一眼"…

長雨一週間

6月早々30度を超える日が続いたかと思うと、今度はしとしとと雨が降ったりやんだりが続いてもう5日、これから台風崩れの低気圧が近づいてきて今日明日は大雨になるとの予報です。 管理作業が停滞しています。 メークインはもう着らい期、培土をしなければな…

空撮日記5月号

さあこれから長芋など蒔きつけ作業第二弾が始まるところなんだけど、ちょっと降りすぎて二日間何もできなかったね。 繁忙期の5月上半期を空撮動画にまとめたのでご覧ください。 →空撮日記 2014年5月 (音量注意) SonyのアクションカムHDR-AS30Vがちょっと変で…

移植

27日から始めたビートの移植作業は、畑のシバレがなくなるのを待って進めているので、いまいちはかどらない。でもその分、身体はラクだし、写真撮る時間もある^^;;。 さて空撮は……。29日の午前6時過ぎ、畑にPhantomを持ち出してビート畑を録ってみた。この日…

操縦訓練

私の持ってるマルチコプターの一回のフライトは6-7分です。バッテリーが持たないのです。2本あるので合わせても15分ぐらい。充電するのに時間がかかるので、結局一日に15分ほどしか飛ばせないのです。雪や雨はだめ、風が強い日もやめた方がいいです。だから…

空撮日記3月号

最近は写真撮るより動画を録る方が多い。 録るのは簡単なんだけど、それを編集してアップするまでが大変。自分のPCにはかなりの重労働でやたら時間がかかるんだけど、最大のネックはiPhoneでつなぐというインターネット環境ですね〜。結局編集してこれを載せ…

ブレが止まらない…

空撮はなかなか難しいですね。機体とカメラはいっしょに動くので傾きやブレがそのまま映像になってしまいます。また、モニタできるわけじゃないので、映像を想像しながら機体を操作することになります。 購入当初は何ともなかったのに、だんだんと映像にブレ…

少雪360度

今年の冬はとても雪が少ないです。多い場所でも10cmで、吹きっさらしの畑は地面がむき出しです。秋まき小麦、あるいは春掘り用の長芋などが心配です。 ウチの上空から360度眺めてみます。方向転換の練習でもあります^^;;。 https://www.youtube.com/watch?v=…

録り初め?

昨年から妙に興味があった空撮をやってみました。12月に機体とカメラを購入。練習は父の入院などでさっぱりできなかったのですが、今のところまだ墜落せずに済んでいます。 今日の動画をアップしました(雑音注意)。すご〜く、危なかったのですが。