JA

 JA北海道中央会新採用職員研修

JA

中央会では今年4人の新規採用があったらしく、その職員研修が行われている。単協JAの各部と農家実習をやる。毎年うちの農協に来るんだけど(いつも会長副会長の地元で対応しているそうだ)、今年その内の一人の受け入れを自分が頼まれてしまった。 ビート・じ…

 選果立会

農協に集荷された長芋は一年かかって箱詰・出荷される。今日自分のが選果されるというので農協の選果場へ見に行ってきた。 洗った長芋がコンベアの上をゆっくり流れていく。コンベアのそばではいいもの(A品)から順に選び取られるんだけど、ずっと後ろの方ま…

 十勝役員研修会

JA

十勝中のJA役員が集まって講演を二つ聞く会があった。なんと400名以上はいたんじゃないか。とても広い会場はいっぱいだった。 一つめは遠山信一郎教授によるコンプライアンス話だった。JAの不祥事を防ぐ方法について学んだ。私ら役員は「ちっとも知らなか…

 燃料価格の推移

ちょうど手元に一昨年5月からのガソリン等の価格の改定の記録が残っている。うちの農協のスタンドの価格だ。それをグラフにしてみた。 前代未聞の高騰がしばらく続いて最近になって一気に下がった。冬に使う灯油はちょうどいいと言えばいいんだけど、ガソリ…

 直売所「ベジタ」

JA

駒畠から南へ約15kmのところに旧忠類村、現幕別町忠類の街がある。そこにJAちゅうるいの野菜直売所「ベジタ」がある。今日は一周年記念イベントの日であった。 実は今年そこへ我が家の野菜を出陳しているんだ。去年の長芋やじゃがいもの自家用に残してあっ…

 十勝大集会

JA

この7月から肥料が50-70%も値上げされた。燃料も飼料も上がってる、その上肥料も。「これじゃとてもやってけないぞ!」ということで今日「資材高騰に対する農業危機突破 十勝大集会」と言うのがあった。十勝の3000人を越す農業者が帯広競馬場に集まり、肥料…

 葉物体験

JA

うちの農協には育苗センターというのがあって(ビートの播種ポットを作る駒畠甜菜育苗センターとは別もの)、大きなハウスでキャベツ・白菜・レタスなどの苗を作っている。 近年、一般畑作物が望み薄になってきたので野菜に走る農家が絶えないのだけど、そう言…

マッピングシステム

JA幕別町管内は今日から小麦刈りが始まったようだ。駒畠は今日小麦圃場を少し見て回ったところもう数日しないとダメなようだ。 今年から写真のような地図を参照することになった。衛星画像から小麦の生育状況を解析しそれを地図上に色分けして表現したもので…

 視察される

今までめったにあることじゃないんだけど、今日視察された。長野県農業大学校の先生と生徒さんたち総勢48名が、ウチの長芋畑にやって来た。 足にレジ袋を履いてバスから降りてもらった後、JAのN氏から和稔じょを中心とした幕別の長芋生産について説明が…

 畜産まつり

JA

幕別・さつない・忠類・帯広大正という4JAの畜産農家が自慢の乳牛、肉牛、馬を持ち寄っての共進会だ。昨年から自分も顔を出すようにしている。 これは6/3に行われた乳牛の部のジュニアショー。酪農家の後継者が堂々と牛を引いての晴れ舞台だ。駒畠の後継者も…

 視察研修

JA

…と言うより「お得意さんめぐり」であった。四国・近畿にあるウチの農産物の出荷先を廻ってきた。愛媛県松山市・高知県高知市・兵庫県淡路島、そして最後に訪れたのが兵庫県姫路市の「御座候(ござそうろう)」というおやき屋さんだった。ウチの農協の小豆と手…

 本格焼酎「インカの目覚め」

JA

うちの農協の「インカのめざめ」を原料に使ったじゃがいも焼酎「インカの目覚め」が明後日3月25日から発売になる。一冬越して甘みの乗った「熟成芋」が使われている。 昨日一足早く試飲することができた。「クセがなくて飲みやすい」「甘みがあっておいしい…

 新任理事研修を終えて

JA

JAカレッジでの充実した5日間であった。朝から晩まで講義をじっと聴く毎日。内容は「農協法と理事の責務」「財務管理の要点」など。最終日はJA中札内村の組合長の話も聞けた。充実はしてたけど、改めてえらい役を引き受けてしまったものだ。これからの…

農協学校から

JA

新任理事研修初日がおわり床につくところ。泊まり込み4泊5日の勉強会、札幌近郊江別市大麻に来ている。携帯をプチプチ打ち始めたんだけどもう30分もたった。

概算払い

JA

じゃがいもや長芋などは秋に収穫して農協に集められ、その後選果箱詰めされて販売が始まる。でも売り終わるのは来年になってしまうからそれまで農家が受け取る金額は確定しない。肥料代や種子代などのかかった費用はもうすでに支払いを終わっているから一刻…

 視察研修2日目

JA

(5)ホクレン肥料センター 広尾港のすぐそばに肥料の荷受け施設がある。海外から船で運ばれてくる原料となる肥料を一時貯留しサビなどの異物を取り除いた後、芽室工場や各JAへ配送する基地だ。それにしても肥料原料の8割は輸入に頼っている。これは正常…

 視察研修

JA

一泊二日の視察研修に参加した。長芋の後始末も小麦の防除もほっといて気が気でないけどしかたないね…。今回は身近な関連施設ばかりを見て回る。 (1)よつ葉乳業 生乳の生産ラインを見学した(写真)。人が少ないのに驚いた。うちの人参選果工場とは大違いだ…

 集荷繁忙期

JA

先日穫った南瓜を風乾・選別が終わったのでJA経済センターまで自搬した。片道30分の道のり、南瓜を積んで四往復した。 ウチのJAで扱ってる農産物はほとんど全部このセンターに集まってくる。人参、大根はここに選果工場(写真)があり次々と運び込まれる。今…

 自主検定

小麦の収穫を終えてもう1ヶ月が過ぎ、JAでの調整作業も半ばを過ぎたところだ。経済委員会及び畑作部会役員による自主検定に初めて参加した。 小袋に入ったサンプルが1等〜2等の4ランクに格付けされているのをチェックすると言うことだ。右の写真の左が…

親睦パークゴルフ大会

JA

農業団体役員親睦パークゴルフ大会に参加した。3-4年前に農民同盟の役員として参加して以来のことで今回はJA役員として。これから3年間毎年参加することになる。 パークゴルフ自体3年ぶりのプレーだった。相変わらず大昔のクラブを使ってやったんだけど…

 オープンセレモニー

JA

駒畠にはJA幕別町の事業所(支所)があり給油所も設置されてる。6月始めからそのスタンドの改修工事をやってたんだけどその工事は無事に終わり今日新装オープンとなった。 代表理事やホクレンの代表からの挨拶の後、テープカット。私もその一人になる、初めて…

 ウチの組合長

JA

今日、NHKの経営委員が新しく四名任命されたそうだがその一人飛田稔章氏はわがJA幕別町の組合長である。現在北海道農協中央会副会長を務め、去る6/19にはバイオ燃料開発の新会社「北海道バイオエタノール株式会社」の社長に就任した。 これはその6/19の…

 役員研修

JA

6/19-20と、他のJAや農機具会社などを廻る役員研修に参加した。観光がまったくない真面目な旅行だった。行き先は富良野、札幌だったのだが車窓から見える作物はどこもいくぶんは干ばつ気味で元気がないように見えた。 富良野でも岩見沢あたりでもタマネギ…

 幕別町畜産祭り

JA

町内の畜産農家が一堂に集まる共進会が二日間に渡って行われる。今日はその一日目、肉牛と種馬の部であった。牛も馬も飼っていない自分が参加するのは初めてのことだ。 会場ではちょうどジャッジングコンテスト(品評会の順位を当てるゲーム)をやってたが私に…